一気にポスティングをさばける!
ポスティング対象にマンションが含まれていた場合はその構造も把握しましょう。
ルートを決めてポスティングするのが作業時間の短縮に繋がることは分かってもらえ たと思いますが、これは道路だけのことではありません。 どのコースを通るか、地図に載っている道路を眺めながら決めたら、次はその途中 にあるかもしれないマンションなどの集合住宅も攻略しましょう。 1階の共有部分に入居者全ての郵便受けが設置されていれば話も簡単ですが、 そうではなく階段やエレベーターを使って全ての戸口を回らなければならない ケースでは集合住宅がどのような構造になっているのかを調査します。 その建物内部でポスティングするルートを決めるのです。 縦長の建造物ならエレベーターも1つしかないし階段の場所さえ確認しておけば ルートを決めるのも簡単ですが、広い面積のマンションだと作戦抜きでいきなり 立ち向かうのは素人には危険すぎます。 幅のあるマンションだとエレベーターも複数箇所に設置されているかもしれませんし、 玄関がどんな風に並んでいるのかも知っておかなければ効率よく郵便受けの前を 通り過ぎることができないからです。 なので配布エリアに巨大なマンションがいくつもあるような場合は、先に偵察を して構造を確認しておくのがプロの仕事です。 これは雨の日でも風の日でもいいので、時間が空いている時にササッと済ませて しまえば大丈夫なのですが、偵察だからといって帽子を深く被ったり度の入って いないサングラスをして目元を隠したり、マスクをして口元を見えないようにする 必要は全くありませんし、デジカメを胸の前で構えて手あたり次第に撮影するような 真似もしなくていいですよ。 せっかくだし何枚か記念撮影をしてもいいですが、どのルートを通ると最短で ポスティング可能かを決めるための材料さえ手に入ればいいので、そんなに長時間 その場に留まることはありませんし変装して正体を隠すようなことも不必要です。 各フロアの郵便受けの位置と、階段とエレベーターの位置だけ確認できたら一応 ミッションコンプリートで、あとは自宅に帰ってからじっくり考えればいいでしょう。 注意しなければいけないのは階段をひとつ発見した、オッケー!、ではなく、 複数の階段が存在することも考慮して隈なく探すことです。 いくつか階段があるのならそれだけルート選びの幅も広がり、より短時間で ポスティングするための道筋がみつかります。 そのうちに1つしか使用しない、それでもルートを決めることはできますが、 最短コースを追求するのもポスティングの楽しみであり、与えられた情報を フルに活用してそれを探すのを至上の喜びとする学生も多いです。 全ての階段の位置を調べて、エレベーターとあるのならエスカレーターも位置も 確認しますが、忘れやすいのが外階段です。 一旦構造物の中に入るとこの存在に気がつきにくくなることもあるので、忘れて しまわないように最後まで気を抜かないようにしましょう。 あとパッと見ただけでは分からないことですが、建物によってはエレベーターが 各階に停止しないパターンのものもあります。 1階の次は3階、その次は5階にしか停止しないので、それを知らずにルートに エレベーターを組み込んでしまうと本番でもたつくことになります。 4階でエレベーターに乗って、と考えていたけど乗れない、こんなに焦ることは ありませんし、代替手段として階段を使うことになるので計画していた以上に体力 を消耗することになるでしょう。 ダイエットを兼ねてポスティングのアルバイトをしよう、という人も少なくはない でしょうが、想定していた以上にカロリーを消費することになったら平常心では いられなくなるかもしれません。 これでは最速のルートを走破できませんので、建造物の中もしっかりと下調べを しておきましょう。